90日間 世界一周
6月04日 天気 晴れ ナポリ→パレルモ移動 チェファル街歩き 23,374歩

Napoli Centrale(ナポリ中央駅)から乗った夜行列車は順調に運行していたようです。
私は途中で何回か目を覚ましましたが、特に外を確認することはしませんでした。またイタリア本土!?からシチリア島に渡る時に、客車ごと船に積み込まれるのですが、その時も半分夢の中という感じでした。

そして目を覚ましたのは、7時過ぎ頃です。すでに下段の寝台の男性は下車後でした。
窓のブラインドを上げると、荒涼としたシチリア島らしい感じの光景が広がる中を列車は進んで行きます。そのうち車掌が昨日預けていた鉄道のパスと列車の寝台券を返しに来ました。
ところでこの列車のトイレはパリーローマ間の夜行列車よりはちょっとはマシでした。というのは、垂れ流し式は変わらずなのですが、一応、便器の下にふたがあるので、直接線路が見えるのは水を流すときだけなのです。そして車内には駅で停車中には使用しないようにとの注意書きがありました。これを見ると国鉄時代の古い車両の垂れ流し式トイレの表示を思い出します。終点Palermo Centrale(パレルモ中央駅)にはほぼ定刻に到着しました。

まず駅の荷物預かり所にスーツケースを預けます。これから初めての体験ですが、海外でのホテル探しです。今回の旅行ではパリ、ナポリのYHとモンサンミッシェルのホテルは日本からネットで予約をしていました。なので宿探しはこれが初めてです。とはいってもナポリのYHで知り合った日本人男性が、ナポリの前にはパレルモに宿泊していて、そのホテルにはドミトリーもあり、安いという話を聞いていたので、料金などで手頃な宿が見つからない場合には、そこに空きがあればそこにしようと思っていました。

とりあえず駅前にあるホテルエトナのフロントで料金を聞くと1泊50ユーロとのことでしたので、ここは見送りました。さらに駅前から延びているVia Roma(ローマ通り)を歩いて行きます。蛇足ですが、通りの名前にローマ、ナポリ、トリノ、ミラノなどイタリアの他の都市名が使われている道がいくつかあり、ちょっと笑ってしまいました。
その後もB&B(ベッド&ブレックファースト)の看板の宿があったのですが、建物の中に入っても、フロントの所在がはっきりせず、教えてもらった宿に行ってみました。名前がホテルフェレンチェ(なぜパレルモでこの名前とつっこみたくなる感じですが・・・。)です。
フロントで英語の単語の羅列+メモに書いたりして、なんとか3泊の予約がOKになりました。ドミトリーもあったのですが、シングルルーム(風呂なし)を予約しました。いちおう部屋を見せてもらってから決めました。1泊30ユーロでした。先払いとのことでしたので支払いをすると、もう部屋に入っていいとのことでしたので、荷物を駅に預けてある旨を伝えて、荷物を持って後で来る旨を伝え、ホテルを後にしました。



↑ホテルの客室

ホテル近くのBAR(バール)で朝食代わりにドーナツをひとつ食べます。さらにバスのチケットを買って駅に戻ります。パレルモの場合には、バスのチケットは90分有効で1.20ユーロでした。なので、ホテルーパレルモ中央駅ーホテルという乗り方が出来ます。
駅でスーツケースを引き取り、バスに乗ってホテルに戻ります。ホテルの部屋でちょっと一休みしてから、本日の行き先を考えます。

今日はユーレイルパスを使用している日なので、鉄道を利用してどこかに行こうと思っていました。最初はTrapani(トラーパニ)も考えていたのですが、鉄道利用だと本数が少なく時間もかかるので、Cefalu(チェファル)に行くことにしました。実はここは昨日ナポリから乗った列車も停車しています。ただ荷物を預けることができるかどうかなどがはっきりしなかったので、一度通り過ぎていました。

パレルモ中央駅を11:30過ぎに出るMessina Centrale(メッシーナ中央駅)行きの列車に乗ります。この電車はミヌエットという車両でした。構造的にもおもしろく3両の連接車なのです。連接車といっても日本ではあまりなじみのない構造ですが、江ノ電などがこの構造で、1つの台車の上に2両をまたがらせているのです。たしか走行安定性や乗り心地が良くなり、ただ構造上、車体を長くすることが難しいという部分があるように記憶しています。また冷房が効いている車両でした。こう書くと、日本では冷房付きの車両が当たり前なのにと思われるかもしれませんが、イタリアでは冷房がない車両やバスの方が多いような感じがします。もっとも気温が高くても、湿度がないので、冷房がなくてもなんとかなるのかなという感じもしますが・・・。





↑チェファル駅に停車中のミヌエット

車内は結構混んでいましたが、何とか座ることができました。
ところでこの列車 やけに係員がたくさん乗っているなと思ったら、列車が出発すると同時に検札を始めました。イタリアに限らずですが、ヨーロッパの鉄道の場合、駅での改札があまりないのですが、抜き打ちでこういったチェックがあります。その場合に、切符を持っていないと高額の罰金が取られることになっています。そして私がユーレイルパスを提示すると、その係員はわからなかったらしく、別の係員に声をかけました。いわゆるローカル列車なので、こういったパスを使用する人が珍しかったのかなと思います。さらにひととおり終わってから再度係員から提示を求められました。どうも見せ物というか、研修状態になってしまったみたいです。
ところでこの列車内に日本人みたいな感じの男性が乗っていました。声をかけることはしなかったのですが、ここで日本人を見かけるとはとちょっとびっくりでした。また線路は比較的海沿いを走っています。なので、片側には青い海、もう片側には荒涼とした山という景色の中を列車は走っていきます。
私が乗った列車は快速といった感じだったらしく、チェファルには1時間弱で到着です。駅自体はあまり大きくなく、駅員もいない無人駅でした。でもBARはありました。







↑チェファル駅にて
さて地球の歩き方に載っている地図を頼りに歩き出します。
Corso Ruggero(ルッジェロ大通り)という通りを歩きますが、大通りとは名ばかりの狭い路地といった感じの道です。でも両側にお土産店をはじめとする様々なお店が並んでいて街のメインストリートといった感じの道です。















↑チェファル駅〜海まで

どんどん歩き海を目指します。海に到着です。海の青さにただただ感嘆です。遠くにはエオリエ諸島の島影をいくつか見ることができます。ここも気になっている島々です。




↑チェファルの海



↑遠くにエオリエ諸島の島影





















↑チェファルの海沿いを歩いて
さらに海岸沿いを歩きます。海岸では海水浴をしている人がたくさんいました。私もスーツケースの中から水着を出して持ってくればと思ったほどです。また海岸沿いにはリストランテなどのお店も道路上にテーブルとパラソルを拡げています。私もそんな中の1件のBAR(バール)のテーブルに座り昼食を取ることにしました。ピザのマルゲリータとミネラルウォーターです。実はイタリアではピザはマルゲリータしか食べていません。他にもいろいろな種類があることは重々承知しているのですが、あえてという感じです。でこのお店で出されたマルゲリータを見て最初?と思ったのです。
なぜかとちょっと考えたら、ルッコラの葉が刻みパセリみたいに散らしてあるのです。これは翌日パレルモの別のお店で食べたマルゲリータもそうだったので、もしかしたらシチリア島のマルゲリータはこうなのかなと思っています。でも私のイメージではルッコラの葉が数枚載っているというイメージなので、ちょっと違和感があったりはします。そして冷たいお水 暑いのでこれが最高だったりします。ちなみにピザが4ユーロ、お水が1ユーロでした。




↑昼食
食後は歩きます。それにしても日差しが強いです。さすがシチリアという感じです。
海岸線沿いには、ホテルもあります。ただ日本のビーチリゾートホテルみたいに、高層のホテルではなく、3階建て程度のホテルが何軒かある感じです。もしかしたら規制があるのかもしれませんが、低層の建物の方が素朴なビーチリゾートという感じがします。いつかここのホテルで1週間程度滞在して、海を見ながら、また海水浴、ダイビングなどを楽しみながら過ごすことができたらな、などと思いつつ歩いていました。もっとも1人では洒落にならない感じはしますが・・・。













↑チェファルの海沿いを歩く





↑チェファルの海沿いのホテル

さてそんな海岸線沿いを西のはずれまで歩くと、道路がとぎれます。で遊歩道といった感じの道があったので、そこを上がっていきます。そうするとチェファルのビーチとその背後に神殿がある大きな岩山という光景が広がります。さらに歩き続けるとクラブメッドがありました。クラブメッドがあるということは、チェファルはヨーロッパ内では知名度が高いのかなという感じがします。もっとも日本国内にはクラブメッドは北海道のサホロと沖縄の石垣島にしかないので、知名度はそれほどではないのかなという気がしますが・・・。


↑クラブメッド

さらに歩き、別の遊歩道を降りると海岸に戻りました。そして海岸線沿いを歩き、一度駅に戻ります。思ったより時間がかかってしまったので、帰りの列車の時間を確認しておきたかったのです。
列車の時間を確認してから、再度街歩きをします。最初に前を通り過ぎただけの大聖堂の中をちょっと見学します。ヨーロッパではどこもそうなのですが、大聖堂の中の迫力というかスケールの大きさには圧倒される感じがします。ここもそうでした。





↑大聖堂

また案内所も見つけることが出来たので、チェファルの資料をもらいました。ホテルが一覧となっている資料ももらったのですが、ピンからキリまでいろいろなホテルがある感じです。またレストランもリストランテからバールまである感じなので、その日の気分によって張り込んだり、気軽に済ませることができるのもいいことなのかなと思います。
さらに昼食のピザを食べたお店でジェラートを食べました。メローネ(メロン)・リモーネ(レモン)・ビスタッチオの3種類を入れてもらいました。



↑ジェラート
帰りの列車内では少しウトウトしながらパレルモに戻りました。駅に到着したのは18時過ぎでした。ちょっと早いのですが、夕食です。昼食でピザを食べたのですが、お店を探して歩くのがおっくうになっていたこともあって、駅構内にあるシェフエキスプレスというお店に入りました。ここはバールのチェーン店といった感じでイタリア鉄道のあちらこちらの駅にある感じです。ここでピザ1/4切れ+ドリンク+1品でのセットメニューがあったので、私はフルーツのセットを食べました。5.70ユーロでした。どうもサラダやフルーツを見ると栄養のバランスのことも考えて食べておきたくなる感じです。


↑夕食

その後、駅脇のバス会社の事務所に行って、明日のトラーパニへのバスの時刻を確認します。30分〜1時間ごとと結構本数がある感じでした。
さらに今度は駅前から101番のバスに乗ります。といっても観光ではなく、スーパーを探したかったのです。というのも、ナポリでは天気が悪かったこともあり、あまり水を飲むことがなかったのですが、シチリアで太陽がカンカンと照るこの天気では大量の水が必要です。といってもそのたびにバールなので買っていたら高くついてしょうがないので、スーパーで2Lのペットボトルの買いだめをしたかったのです。ちょっと手間取りましたが、スーパーを見つけて水は3本+ブラッドオレンジ(シチリア島特産の赤い果実のオレンジ)を使ったソーダ+ヨーグルトを買ってホテルに戻りました。



↑水とブラッドオレンジのソーダ

表紙に戻る 6/5へ90日間世界一周目次へ