90日間 世界一周 |
|
|
6月16日 天気 晴れ リパリ島滞在 16,705歩 |
|
|
今日は特にどこかに出かけるわけでもなく、のんびり過ごした1日でした。 朝食後にインターネットポイントに行きました。 実はインターネットポイントは島のメインストリートにあるお店に一昨日入ったのですが、そこは日本語のHPを開くと文字化けしてダメだったのです。
初日に島を歩いた時にもう1件をどこかで見かけた記憶があり昨日見つけました。ただ昨日はお休みだったので今日行ってみました。 ここではyahooは文字化けしたのですが、niftyは見ることができるという変な状態でした。ただniftyもページによっては文字化けを起こすという状態でしたが・・・。そこでメールのチェックと明日の移動に備えてFS(イタリア鉄道)のHPで時刻を調べたりしました。
ところでパレルモでインターネットポイントを初めて使ったのですが、そこは15分単位の課金で0.5ユーロでした。ただここはリゾート地ということもあってか、高く15分で2ユーロ、30分で4ユーロ、1時間で5ユーロという料金でした。
その後はホテルに戻ってのんびりです。昼食は朝食用に買っていたパンなどを食べ、その後昼寝です。
昼寝後はブログの原稿を書いたり、ノートパソコンのHDDの中身の整理をしていたりしました。
それにしても今回の旅行では、多い日には1日に4〜500枚の写真を撮っています。メモリーカードは8GBを2枚で使い回ししていますが、すでに1枚はデータを保存してから全画像を消去しました。なので今現在で3回転目に突入しています。また今のカメラは画素数が多く、データ量が大きい関係でノートパソコンのHDDの大半が写真の画像という感じです。今回はバックアップ用にポータブルHDDを購入し、ここにもコピーをしています。
それでもノートパソコンとポータブルHDDで二重に保存をしようと思っていたのですが、この状態ではポータブルHDDだけでの保存ということになりそうで、何かトラブルがあったら怖いのかなと思っています。
さて夕方 メインストリートを歩きます。まだ日が高く暑いこともあって、人影はそれほど多くありません。
ところでコルタ港の方で設営をしていた仮設ステージのイベントがいつなのかが気になり、行ってみました。そうしたらポスターが貼ってあり18日の21:00〜のようです。そうすると明日17日にチェックアウトなので残念ながらそのイベントを見ることはできません。ポスターを見るとユネスコの絵もあったのでちょっと内容が気になります。
|


↑イベントの告知ポスターと設営がほぼ終わっている感じの会場


↑夕暮れの港 |
一度ヴィラに戻ってからまた少しのんびりしていました。
そして夕食です。ヴィラを出るところで、宿のおばさんに会いました。明日出発ということの確認と精算です。25ユーロX5泊で125ユーロでした。
それにしても、このおばさんは英語はほとんど話せずに、イタリア語で話しかけてきます。しかし私はイタリア語はほとんど分からず、英語も片言ですので、会話が成り立っていません。身振り手振りと推測で理解している感じです。
明日の船の時間を聞いている感じだったので、メモに書きました。すると鍵は部屋に置いておけばいいという感じでした。またチェックアウトは9:30と部屋には書いてありましたが、10:00頃まで使っていいという感じでした。
結局この日もピザの量り売りとアランチーノです。結局夜のツアーに参加した日以外の夕食は全部このお店にしてしまいました。もちろんリストランテなどのお店もありましたが、今回はちょっと敬遠という感じです。でもリゾート地でもスーパーやテイクアウト系のお店などがあると、重宝して大助かりです。
|

↑夕食

↑リパリ島で何回も通った夕食のお店
|
夕食後はメインストリートをちょっと歩きます。素敵なコーヒーカップなどを売っているお店もあり、気になります。もっとも今回は買うわけにはいかないので、あくまでも見るだけです。
|


↑リパリ島で見つけたJCBカードのマーク



↑気にあるショーウインドウ

↑夜の港
|
|
|
   |