90日間 世界一周
6月18日 天気 晴れ ジェノヴァ→ニース ニース・カンヌ・モナコ・マントン街歩き 35,658歩

列車は走り続けています。途中で何回が目が覚めました。
さらに冷房がかなり効いてきていたので、ダイヤルを回して少し弱めに調整をしました。
結局上段には他のお客さんは来ませんでした。
5時40分過ぎに係員がドアをノックして寝台券とユーレイルパスを返却しにきました。下車駅までは約25分と案内されました。
さらにカフェ?と聞かれたので、お願いするとホットなカフェを持ってきてくれました。
係員の部屋にコーヒーマシンが備え付けてあるようです。

さて列車は順調に走り、ジェノヴァには定刻よりも少し遅れて到着しました。
降りる時に係員がスーツケースを下ろすのを手伝ってくれました。
駅のシェフエキスプレスで朝食です。カフェ+ブリオッシュ(クロワッサン)+瓶ジュースのセットで3ユーロでした。
同じ内容でもパレルモ駅よりはちょっと値段が高めです。

ところでナポリなどで調べていて苦労したのですが、ジェノヴァにはFS(イタリア鉄道)の駅がいくつかあります。
自動券売機でただGENOVA(ジェノヴァ)で検索すると駅の数がありすぎて困りました。
でナポリで検索した時に、GENOVA PIAZZA princ駅で乗り換えと出ました。
が次の列車の出発はGENOVA P.P.S駅からの出発で駅名が異なります。
表示から推測するにどうも徒歩連絡という感じなのです。
一応画面の表示言語に英語を選択出来るので、英語で見ていたのですが、そこまでの詳細な説明はない感じでした。
でも駅名が異なり、列車名が表示されないということ、さらにその間の所要時間が1分となっていたので、多分ナポリ中央駅のように地上と地下の位置関係みたいなものかと思っていました。
で実際に行ってみたらそんな感じでした。ただ地下ではなく半地下という感じの駅でした。
ここからはローカル列車を2本乗り継いでニースまで行きます。
まず初めはVENTIMIGLIA行きです。ジェノバからは約3時間かかります。
車内は結構混んでいました。地元の人といった感じの人がほとんどです。

ところでこの路線は比較的海沿いを走っています。なので、左側には地中海、右側には山という感じです。
海には海水浴場のビーチパラソルが見え、反対側はホテルなどもありました。
ただ南イタリアと異なるのは、貿易港といった感じの場所もあり、コンテナ船などへの積み込み用といった感じの巨大なクレーン設備が見えたりもしました。
また座席の背もたれの頭の部分が片方しかカバー!?がないのです。これはちょっと不思議な感じがしました。



↑ちょっと不思議な感じの座席
フランス国境に近い駅 VENTIMIGLIA駅で乗り換えです。ここからはSNCF(フランス国鉄)の電車でした。
ここからニース駅までは約1時間ですが、ここの景色も最高です。
進行方向左側(地中海側)の座席に座っていたのですが、コートダジュールの風景がよく見えるのです。
途中のモナコ駅はトンネル駅でした。
NICE VILLE(ニースヴィル駅)に到着です。
南仏・コートダジュールの中心地ニースの主要駅ですが、意外に駅はこぢんまりしている感じでした。


↑ジェノヴァからのFSの客車



↑SNCFの電車






↑SNCFの電車の車窓より



↑モナコの駅



↑SNCFの電車の車窓より
ここからニースのYHまでは歩いて移動です。地図を見ながら行って近くでちょっと戸惑いましたが、何とかたどり着くことができました。
受付で2泊で依頼すると、空きベッドはありました。ただこの後で結構混んできたみたいです。
YHの会員証を出し、支払いをします。ただ部屋に入ることが出来るのは15時以降なので、スーツケースを預けて出かけます。
とりあえず海に行ってみました。YHから海までは歩いて5分程度といった感じです。
さすが地中海のリゾート地です。海沿いの道路には豪華なホテルが並び、ホテル専用のビーチもあります。またパラセーリングなどもあり、リパリ島などとは違ったいかにもリゾート地といった感じがします。
さらにここはフランス トップレスの人もいました。








↑ニースの街中にて


↑ニースの街角で見かけたイタリアのジェラートの屋台
昼食はマックです。結構マックの登場頻度が多くなっています。
ビックマックのセットでサラダ付にしました。ただここではオリーブオイルはなく、ドレッシングが付いてきました。


↑昼食
さて今日はユーレイルパスを使用している日です。なのでニース近くの街にSNCFを利用して行ってみることにしました。
まず映画祭で有名なCannes(カンヌ)に行ってみました。ニースからカンヌまでの電車からの眺めも最高です。
地中海の青い海を眺めながら電車は進んで行きます。


↑ニース〜カンヌ間の車窓より
到着したカンヌ駅もこぢんまりした駅でした。
まず海に出ます。ここも海沿いには豪華なホテルが立ち並んでいました。
そしてちょっと海から中に入って通りを歩きます。
いろいろなお店が並んでいますが、通りの上には横断幕が何種類かあり、さすが映画祭の街だなという感じがしました。
ところでバス停にかわいいファンタの広告がありました。これを見てふと思ったのですが、海外でファンタというとオレンジばかりという感じがします。何故なのかなとふと思ってしまいました。
さらに旧市街の高台に登ってみました。教会があり、また港や海岸などを見下ろすことができます。
カンヌの街 意外にこぢんまりとした印象を持ちました。




















↑カンヌにて

さて電車で移動します。
今度はニース方向に戻り、ニースを通り過ぎてモナコまで行きます。
ここは独立国です。もっともパスポートを見せる必要などはないので、国境を越えたという感じはないのですが・・・。さらにイタリアからフランスに入った時にもパスポートは見せていません。なのでこの時にも特に国境を越えたという感じはありませんでした。
そんな独立国の中にあるMonaco(モナコ)駅 トンネルの中にある駅です。




↑モナコ駅にて



↑モナコ駅で見かけた赤色が2個点灯している信号機
 多分日本の鉄道ではない点灯の仕方です。

この駅には出口が何カ所かあるのですが、どの出口までも距離が結構あるのです。もちろんエスカレーターなどはありますが・・・。なので間違って違う出口に出てしまうと大変そうな感じです。どちらかというと日本の地下鉄の駅のような感覚でしょうか!?
そんなモナコの第一印象は変な例えかもしれませんが、
”静岡県の温泉地 熱海を上品にした感じ”
です。というのも、前には海があり、すぐ山が迫っているので、建物が山の上の方まで崖にはいつくばるような感じで建っているのです。




↑モナコグランプリの案内看板!?



↑モナコの街並み
まずモナコヴィル地区の高台に上がってみました。
ここも眼下に港などが広がります。ここも海の青さがたまらない感じです。
その後で港もちょっと歩いてみたのですが、豪華なクルーザーが何隻も並んでいます。なかには「For Sale」と紙が貼ってあるものもありました。












↑モナコヴィル地区の高台にて
モナコ駅からさらにイタリア国境の方に行きます。
今度はMenton(マントン駅)まで行きました。
ここはコートダジュールの中でも、比較的素朴な感じのする街と地球の歩き方に書いてありました。まさにそんな感じのする街です。
ここでもまず海に出ます。時間は19時近かったのですが、まだ泳いだり、水遊びをしている人がいました。もっとも日の入りが21時近いので、まだ結構明るいということもあるのですが・・・。






↑マントンの街にて
そしてここでも海沿いを歩いて行きます。旧港の方まで来ると高台に高速道路が走っているのが見えました。結構な高台を走っているので、あそこから見下ろす地中海も最高なのだろうなという思いました。


↑高速道路


↑途中で食べたジェラート
旧市街地のちょっとした高台に教会があるのが見えたので行ってみました。教会の前には椅子が並べられ、何かの劇をやっていました。




↑教会
街中を歩いていると、営業はしていなかったのですが、何故かlipariというお店があったので、写真に撮りました。
スーパーで1.5Lの水のペットボトルを1本買いました。ニースのスーパーの営業時間を調べていなかったので、今のうちに調達しようと思ったのです。


↑リパリという名のお店
マントン〜ニースまでは約1時間です。まだ日が暮れていないので、海を眺めることができます。たださすがにもう海に入っている人はあまりいない感じでした。


↑マントン〜ニース間の車窓より
この日の夕食は中華です。
ニースの駅前でびっくりしたのですが、中華のFAST FOODの看板を掲げたお店が何軒かあるのです。
その中の1件に入りました。
チャーハンとはちょっと違うご飯と揚げ物 ドリンクが付いて5.90ユーロでした。
今回は食べていないのですが、お寿司もありました。
中華のお店にお寿司というのもちょっと不思議な感じがしますが・・・。


↑夕食
ところでニースのYHでは、日本人で建築関係の学生さん2人に会い、さらにユーラシア大陸を歩いて旅行してヨーロッパまで来たという人にも会いました。歩いてという人はシルクロードに近いルートで中央アジアを歩いてきたそうで、2年半かけているそうです。
目的地がポルトガルということで、もうすぐ終わりとのことでした。
それにしても歩いてというのには、びっくりでした。
表紙に戻る 6/19へ90日間世界一周目次へ