90日間 世界一周
6月20日 天気 晴れ プロヴァンス鉄道乗車 20,104歩
今日はプロヴァンス鉄道に乗車します。
まずその前に明日利用の切符の日付変更をしてもらおうと思いSNCFのニース駅に行ってみました。まだ前売りの窓口は営業していなかったので、プロヴァンス鉄道のニース駅に向かいます。この日は土曜日ということもあってか、結構にぎわっていました。
まず切符の購入です。終点のDigne(デイーニュ)までの往復を購入します。
そのときにユーレイルパスを提示すると50%割引になります。この切符はレシートみたいな切符でした。

さて列車の出発までがどたばたでした。
ホームには2本の列車が停車していたのですが、乗客がその中を行ったり来たりという感じなのです。というのも行き先案内の表示がある訳でもなく、どの車両に乗ったらいいのかがはっきりしないのです。
で片方の列車に乗車して座っていると、もう一つの列車に移る流れが出来たりしました。
ただその流れは途中で止まり、私が乗っている列車が動き出しました。
でもすぐに引き返し、整備工場みたいな場所に入ります。
これにはさすがに?と思い、運転手に切符を提示して確認するとこの列車で大丈夫と言います。
で整備工場から出て、別の車両と連結して2両編成になって、やっと出発です。
もう1本の列車はこの後に出発する日帰りツアー用の列車のようでした。

プロヴァンス鉄道 時刻表には全線を往復する列車は4本しかないのですが、これ以外にも区間運転の列車がそれなりにあります。
そして駅の数も全線の時刻表では省略されている駅が結構ある感じでした。



↑となりのホームのもう一つの列車
さて列車は結構スピードを出します。帰りに運転台をのぞいたら80km程度出している区間もありました。
川に沿って走る区間が結構多いのですが、川の流れは結構急な感じです。途中には水力発電所っぽい建物もありました。
ヨーロッパの川というとライン川みたいにゆったりとした流れを想像しますが、ここは日本の山岳鉄道みたいな感じがします。










↑車窓より
途中で運転席直後の座席が空いたので、移ります。この車両はバスみたいな感じで運転台が中央にあり、全面展望が最高という感じです。
終点デイーニュの手前にはゴルフ場も見えました。
















↑前方の眺め&車窓より
さてデイーニュの駅前には、レストランが1軒ある以外には何もありません。
地図上ではこの先にも線路が続いていることになっているのですが、それらしい線路もありません。
ただプロヴァンス鉄道の駅舎と同じ建物内の隣にSNCFの駅がありました。どうもバスでの運行のようです。ただそのバスもそれほど本数は多くない感じでした。


↑デイーニュ駅

このまま駅前で時間をつぶせるという感じでもなかったので、地図はなかったのですが、適当に歩いてみることにします。
少し歩くと噴水があります。ここで同じ列車に乗っていた中国人らしい人からフランス語で話しかけられました。
とはいってもフランス語はわかりません。ただどうも地図を持っているかと聞いている感じだったので、map?と聞くとそうでした。でもあいにく私も持っていないので、そう答えて終わりました。

さらに歩きます。今度は橋がありました。この橋の向こうに街が見えます。なので橋を渡って進みます。比較的川幅があり堤防沿いをジョギングしている人などをいました。



↑噴水





↑川と橋

街のメインストリートらしき通りを歩きます。両側に飲食店をはじめとして、いろいろなお店が並んでいます。その奥では市場も開かれていました。
昼食はその通り沿いのパン屋で買ったパンとジュースです。パン屋の軒先のテーブルで食べました。
その後メインストリートからちょっとはずれたところにある教会の写真などを撮って駅に戻りました。



↑市場



↑昼食



↑教会



↑デイーニュにて
デイーニュの街 列車の折り返し時間約2時間の間にちょっと歩いただけですが、山間のこぢんまりした街という感じです。
駅ではプロヴァンス鉄道グッズもいろいろと販売していました。気になるものもありましたが、見るだけという感じです。










↑デイーニュ駅にて

帰りも同じ路線に乗ります。
先日乗車したエトナ山鉄道は全線を通して乗った乗客は私以外にはいませんでしたが、今回は他にも数組いました。

ところで私が鉄道に乗っていて気になることの一つに信号があります。
この鉄道の信号は写真みたいなもので、この状態は赤のようで、これを90度回転した状態が青のようでした。
当然手動ですので、閉塞区間(ある一定の区間に1つの列車しか走らせない・衝突防止などへの大原則です。)の考え方がどうなっているのかは不明です。



↑信号機!?
途中駅には、駅から歩いて行くことができる場所に湖があるようで、ハイキングで来たら気持ち良さそうな感じがします。
また教会が見えたり、セミループ(急勾配を線路を半円のように配置して勾配を緩和する)の区間もあったりして、いろいろな意味で変化に富んだ鉄道でした。










↑湖が近くにある駅にて



↑線路はこの先のアーチ橋に続いています。



↑列車はこの後進行方向(写真左側)で大きく右にカーブし、この写真右にある線路に続くセミループ区間








↑車窓より

さてニース駅に戻ったら、SNCFのニース駅に行きます。夕方6時過ぎだったのですが、前売りの窓口は閉まっていました。
それで当日の窓口に行くと、案の定 明日の分は対応出来ないといいます。でも明日朝早いのでと切符を示して、何とか対応してもらいました。
明日のモンペリエ〜バルセロナの列車に空席があってホッとしました。
そしてこの日の夕食も中華です。野菜を食べることができるときに、食べておかないとという感じです。



↑夕食

またYHではパリ以来の洗濯機での洗濯をしました。やはり洗濯機でしっかり洗うことができるとほっとする感じです。
このプロヴァンス鉄道 今回は日帰りでの往復でしたが、出来ることなら途中で宿泊などをして、沿線の街なども歩いてみたい。そう思わせる鉄道でした。

表紙に戻る 6/21へ90日間世界一周目次へ