90日間 世界一周
6月22日 天気 晴れ バルセロナ街歩き 21,852歩

バルセロナのYHは男女混合のドミトリーです。私はあまり気にはしていないのですが、女性の方が大胆な感じで下着姿になって着替えたりしています。これには目のやり場にちょっと困る感じでした。

さてこの日はバルセロナの観光です。まずメトロ・バス・フニクラなどに有効の1日券を買いました。ただこの1日券 券売機を英語の表示にしても1dayという名称ではなかったので、ちょっととまどいました。

まず行ったのがTemple de la Sagrada Familia(サグラダ・ファミリア聖堂)です。延々と建築工事が続き、まだ終わっていないということに驚きという感じです。メトロに乗って最寄り駅に行くと切符売り場はもうたくさんの人で賑わっていました。

上に上がるエレベーターには行列が出来ています。これは遅い時間になればなるほど列がのびるとガイドブックにあったので、まずは上にあがることにしました。
このエレベーター 入場料とは別に料金がかかるのですが、その精算をエレベーター内部で行います。そのために時間がかかるので、乗る前に精算すればスムーズになるのにと思ったのですが、それは違いました。というのは、塔が狭いので、上に上がっても展望台みたいに広いスペースがあるわけではないのです。なのである程度間隔を置いてあがっていかないと、身の置き場がない感じでした。

そんな上からはバルセロナの街を一望することができます。海、丘、などが見えます。下りは階段です。それも塔の中に設置した狭い螺旋階段なので、ちょっと歩きにくい感じです。その途中からも外を見ることができたので、写真を撮ったりしながら降りていきました。

それから内部の見学です。建築途中の写真を年代順に飾ってある場所もあったのですが、それにしても長い時間がかかっているのだなということと、完成までにはさらに20年近くかかるとあり、これにもびっくりという感じでした。























↑サグラダファミリアにて
この日の昼食はサグラダファミリア近くのお店でピザとジュースでした。


↑昼食

さてその後はメトロとフニクラ(ケーブルカー)に乗ってMontjuic(モンジェイックの丘)に行きました。ここからは別料金のゴンドラがあり、乗ってみたのですが、遠くにサグラダファミリアを見ることもでき、眺めはなかなかでした。頂上にはCastell de Montjuic(モンジュイック城)があり、港などを見下ろすことができます。また街とは反対側にはコンテナ港といった感じの港やバルセロナの空港を見ることも出来たのですが、結構頻繁に離着陸がある感じでした。



↑ゴンドラから見たサグラダファミリア



↑ゴンドラ



↑ゴンドラの駅に建っている数カ国語で書かれた看板





↑モンジェイックの丘にて



↑ゴンドラ内より



↑フニクラの駅



↑フニクラ
今度はフニクラで降り、メトロに乗ってBarceloneta(バルセロネータ)に向かいます。ここは昨日列車で到着した駅からも近いのですが、バルセロナ市民の憩いのビーチとのことです。時間は遅かったのですが、ビーチでは泳いでいる人などもいました。さらにここにはロープウェイが架かっています。ガイドブックによると1929年の万博の際に開業したロープウェイとのことで箱!?が見えたのですがこれも年代物という感じでした。またその先には飲食店などが集まっている場所があります。ちょっとしたウォーターフロントといった感じに思えました。


↑ロープウェイの駅と箱!?





↑20時近くなってもまだ明るく気温も27度あります。







↑バルセロネータにて

この日の夕食はビュッフェのお店に行ってみました。もともとガイドブックに載っていたビュッフェのお店に行こうと思って歩いていたら、別のビュッフェのお店があったので入ってみました。LACTUCAというお店です。サラダバーが充実していて、フルーツ、アイスなどのデザートもあり、メインディッシュはピザ、パスタなどです。またソフトドリンクも飲み放題なのがうれしいです。野菜をたっぷり食べ、他にもおなかがぱんぱんになるまで食べてしまいました。これで10.70ユーロ 物価高のヨーロッパではうれしい感じです。



↑夕食

夜はYHでWi−Fiに接続出来たので、ブログのup作業などをしていました。

表紙に戻る 6/23へ90日間世界一周目次へ