90日間 世界一周
6月30日 天気 マドリッド 晴れ サンティアゴ 曇りのち雨 マドリッド→サンティアゴ 9,461歩

ラウンジでの滞在が結構長くなってきて、午前0時近くなってからLAN航空の利用者はカウンターに来るようにとの呼び出しがありました。なので行ってみるとLAN航空の係員がいます。出発がさらに遅れ朝6:00になるとのことで、ホテルを用意するとのことでした。正直ホテルに行ってもあまり滞在時間はないかなと思ったので、このままラウンジで仮眠するかどうしようか迷ったのですが、ホテルに行くことにしました。ホテルに行くには搭乗ゲートの係員に言うようにとのことだったので、搭乗ゲートに行きますと係員がいません。隣のゲートの係員に別の乗客が聞いていますが、要領を得ない感じでした。そして元のゲートに戻ると係員がいます。そこには、ラウンジにいた別の男性もいて確認していましたが、どうも1回ターミナルの外に出るようにとのことでした。
で搭乗ゲートを通り抜け、到着時の流れに乗っていきます。別の男性がついて来いという感じで合図をしてくれたので、その人について行くことにしました。パスポートコントロールはボーディングパスとパスポートを見せるとスタンプを押すわけでもなく、フリーパスでした。さらに無人運転の車両は到着用のものがout of serviceと表示があり運行が終了しています。これには?と思っていると、隣の出発用がまだ運行していてこれに乗ることになりました。そしてサテライトから本館!?に戻り外に出るとバスが待機しています。男性が確認するとこのバスとのことだったのでバスに乗り込みました。ただバスはすぐには出発しません。他の乗客が来るのを待っていたようで、結局20分くらいは車内で待機していました。
バスは10分くらい走ったホテルに向かいます。ホテルに到着してすぐ部屋に入ることが出来るのかと思ったらここからまた長い時間がかかりました。というのも、LAN航空以外の他の航空会社のこういった場合の対応も受け入れているホテルみたいで、フロントにチェックインの長い行列ができていたのです。またその対応をするフロントの係員も2〜3人といった感じで、列がなかなか先に進みません。
なんだかんだで部屋に入ることができたのは、2時頃になっていました。部屋自体はツインルームのシングルユースでバスタブをあり、ゆったりとしたつくりの部屋でした。ただモーニングコールが4時 ホテルから空港へのバスの出発が4時45分と書いてある用紙をフロントでもらっていたので、仮眠する気がなくなりました。でシャワーを浴び、ロビー付近で無線LANを使ってブログへのUP作業をしようと思いました。が今度は私が使っているブログサービス ニフティのココログがメンテナンス作業をしていました。で結局部屋に戻ったのですが、ここで悪夢が始まります。





↑ホテルの客室とバスルーム

部屋でパソコンでちょっと作業をしようとしたら起動しなくなってしまったのです。何回か試しても起動せず、にっちもさっちもいかなくなりました。で私が使っているパソコンがNECなので、サポートに携帯から国際電話をしました。ただこの時間が日本の日中の時間のためか、待ち時間が15分ほどと案内があったので電話を切りました。
そうこうしているうちにモーニングコールがありました。ただこれは自動ではなく係員が電話をしてきました。なので時間が10分程度ずれていたのは、ご愛嬌という感じです。
ロビーに降り、チェックアウトの手続きをしてバスに乗ります。バスは2台だったのですが当然全員が乗れるわけはありません。ピストン輸送という感じでした。
空港に到着したらどんどん進みます。ちなみに預けたスーツケースはそのままだったので、手荷物だけなので身軽です。サテライトに行きパスポートコントロールに行きます。今度は出国のスタンプが押されました。なので、パスポートにはEUへの入国スタンプが1回、出国スタンプが2回押されるという珍しい形になりました。ちょっとおなかがすいていたのでもう1回ラウンジに行きます。入口の係員が顔を覚えていたのか、搭乗券を見せる訳でもなくフリーパスでした、ラウンジでサンドイッチを食べ飲み物を飲んでから、搭乗ゲートに向かいました。
ところでマドリッドの空港自体は24時間あいています。出発ロビーにあるマックは24時間営業でした。ただそれ以外のお店はほとんどが閉まっている感じです。何かお店がほとんど閉まっていて、人もあまりいない空港ロビーというのも変な感じがします。もっともその一方で、ソファで仮眠をしている人もいました。乗り継ぎでの時間が中途半端な場合には、空港内での待機やラウンジで待つというのもいいのかなと思いました。



↑23:55が定刻でまだ残っている出発案内



↑人がほとんどいない未明の空港



↑ここだけ賑わっている!?ラン航空の搭乗ゲート付近

機内は結構混んでいました。ビジネスクラスも満席といった感じでした。ビジネスクラスの座席配置は2−2−2です。私は通路側に座ったのですが、隣はスペインもしくはチリ系の男性の人でした。まずはウェルカムドリンクのサービスがあります。なぜか機体が動き始めるまで、結構時間がかかりました。
さて離陸をしてしばらくすると朝食の内容を聞きに来ました。これがホテルの朝食のルームサービスみたいに、朝食用のシートに選択肢がありそれをチェックして渡すのです。ただ依頼はしたのですが、ほぼ徹夜に近い状態になっていたので爆睡してしまい朝食は食べずじまいでした。
ラン航空が利用自体が初めてでした。今回の機材はエアバスです。ビジネスクラスのシートは成田ーパリ間で乗ったJALよりもフルフラットに近い感じがするシートでした。ボタンひとつで角度も自由に変えることができます。シートをフルフラットにして、毛布というよりも軽い掛け布団といった感じのものがありそれをかけて寝ると、幅の狭いベッドみたいな感じです。
多分6〜7時間程度は爆睡していたいと思います。その後は映画を見て、とはいっても音声はスペイン語か英語の選択肢しかなかったので、英語にしていましたが、ストーリーは画面を見て、推測といった感じになりましたが・・・。や音楽を楽しんだりしていました。
サンティアゴ到着2時間くらい前になり昼食のサービスです。メインディッシュは魚にしてみました。







↑機内食

当初の到着予定時刻よりは6時間30分程度遅れて南米チリのサンティアゴに到着しました。サンティアゴでの特徴といえば、到着時に荷物のX線検査があります。食物関係のチェックが厳しいようで私のスーツケースも開けさせられてのチェックが入りました。
それから市内に移動です。到着ロビーに出るとタクシーなどの客引きがあります。その中の1人に話しかけられました。料金を訊いた時にうっかりして1桁少なく料金を聞き、利用しようかなという気になりました。ただチリのお金を持っていないのでATMの場所を教えてもらい、再度料金を確認すると、あまりに高いので断りました。そうすると今度はチップを要求されました。ATMの場所まで連れて行ってもらったこともあったので、手元にあった5ユーロ札を渡しました。もっともこれはちょっと渡しすぎということもあるかもしれません。でも手元に細かいお金がなかったので、勉強代ということにしたいと思います。
結局市内までは路線バスの利用です。これは片道1,400ペソでした。ところでこのバスのすごいところは、通常の低床式ではない路線バスで床下にトランクルームもありません。なので大きな荷物は空港では係員がバス車内の荷物コーナーまで運んでくれます。これは特にチップは不要です。そしてバスの乗車券は車内で購入します。バスは終点まで30分程度で到着します。途中には高級住宅街といった感じの場所が見えたりします。また遠くに見えるアンデス山脈の山々は雪をかぶっていて、今は冬の南半球に来たのだなということを感じます。
サンティアゴのYH 探すのにちょっとだけ手間取りましたが、無事に到着し特に予約はしていなかったのですが問題なく宿泊できました。私がチェックインしたらアジア系らしい人がいたので、声をかけてみると、香港から来ているお年を召したご夫婦でした。私が毎年香港に行っているといったら、ちょっとびっくりしていました。
部屋に入ったら誰もいなかったので、まずは再度パソコンを起動してみます。やはり起動しません。日本はまだ明け方の時間だったのでNECのサポートに電話をしました。するとさすがにすぐにつながりました。ただ指示通りにしてみても起動しません。そうなると再セットアップしか方法がないといいます。
となるとCドライブの内容が全部飛ぶことになるので、その場で判断ができずに一度電話を切りました。
この段階では正直迷いました。再セットアップするにしてもソフトのCDーROMなんかは持ってきていないので、その部分をどうしたものかと思っていました。またデジカメ画像は別のポータブルHDDにバックアップを取っていましたが、それ以外のデータで影響があるものがどの程度あるのかが、すぐにははっきりしなかったのです。
パソコンのことは頭の痛い問題だったのですが、とりあえずYHから出かけます。ガイドブックに載っていたサンティアゴの日系の旅行会社に行ってみたかったのです。メトロに乗っていったのですが、このメトロの料金体系が乗車する時間帯によって異なるというある意味理にかなった料金体系です。というのは朝・夕のラッシュ時間帯が一番高い料金なのです。ただ自動券売機が見あたらず、窓口で切符を買わないといけないのには、ちょっとびっくりでした。
そして駅を出る頃には、外では冷たい雨が降っていました。でガイドブックの地図を頼りに行くと旅行会社を見つけることはできました。でも結局資料をもらうだけにとどめました。
さて時間はまだ18時過ぎだったのですが外はすっかり暗くなっています。ちょっと早い夕食にしました。とはいってもこの日はお店を探す気にならなかったので、マックです。ビックマックとポテトとドリンクのセットです。



↑夕食 ファンタオレンジがやけにはっきりしたオレンジ色をしていました。

そしてYHに戻りました。食堂には日本人らしき人がいたので話しかけてみました。私同様にワンワールドの世界一周航空券を使って旅行している人でした。この人も釜山にいたときに、韓国での発券にトライしようとしたのですが、現地の旅行会社ではうまくいかずに、結局日本で発券したとのことでした。日本ーオーストラリアーニュージーランドー香港乗り継ぎヨーロッパーチリーアルゼンチンーアメリカーカナダ、カナダから別発券でアラスカに足を伸ばし、カナダから日本に帰国予定とのことでした。
その人曰く、ラン航空のリコンファームで手間取ったりとか他にもいろいろな話を聞きました。さらにその人がネットブックを持っていたので、私のポータブルHDDを接続させてもらい、内容を確認しました。その内容を見て、またさらに検討をして、再度NECのサポートに電話をしました。
でもやっぱり起動しません、で再セットアップの方法を教えてもらい開始しました。この作業自体に約50分かかると表示がありました。これで途中でSTOPしなければとりあえずはOKです。ただもしだめだった場合、どうしようかといろいろと考えていました。というのも、パソコンがないとデジカメの画像の保存は出来ないし、文章での記録が困難だなと思っていたのです。私の場合、文字を書くよりもパソコンで打った方が早いので、メモでの記録はあまり考えたくなかったのです。
ただそうはいっても、ここは南米のチリ、日本語版のOSのパソコンが入手できる訳はないしと思い、本末転倒的な話ではありますが、一度日本に帰国するしかないのかなと思ったりもしていました。
そんなことを日本人の人と話していたら、その人曰くWINDOWS XP以降のOSなら元々日本語の機能もあるといいます。なので、最悪再セットアップがうまくいかなかったら、チリでネットブックを購入するしかないのかなとも思っていました。
が幸いにして再セットアップはうまく行き、パソコンも起動しました。ただCドライブの内容は全部飛んでしまったので、書きためてUPしていなかったブログの原稿も消えてしまいました。これはこれから記憶を思い浮かべながら、再度書くしかありません。
ただ日本語変換システムのATOKはプリインストールされていたので、私にとってはそれが使えるのは不幸中の幸いでした。というのは、私はMSーIMEの変換はイライラすることが非常に多いのです。ただエクセル・ワードなどは入っていないので、これからのブログはアクセサリのメモ帳で書くことになります。ただこれでいちおうデジカメの画像の保存とブログの原稿を書くことはできるので、最小限のことはなのとかなるのかなと思っています。
それにしてもよりによって長期の旅行中にパソコンに大きなトラブルが起きるというのには、参りました。
サンティアゴの夜 この日は比較的早めに就寝しました。

表紙に戻る 7/1へ90日間世界一周目次へ