90日間 世界一周
7月04日 天気 晴れのち曇り イースター島半日ツアー 17,589歩

今日は午前中はのんびりします。
朝食もゆっくりと食べ、宿の人に物干し場所を使ってもOKと確認をとったので洗濯をします。そして干したのですが、空を見ると今日は雲もなく、どこまでも青い空が続いています。秋の空という感じがしました。
それから絵はがきを書き、パソコンでブログを書いたりして、郵便局に行きます。土曜日なのでやっているかどうかがちょっと不安だったのですが、半ドンでの営業でした。切手を買ったのですが、記念切手かどうか不明なのですがチリの切手は絵がきれいです。
それからネットカフェでインターネットでメールチェックなどをしました。そして昼食 昨日の夜と同じホットドックを食べたのですが、そのお店に昨日のツアーで一緒だった人と、おとといのお昼にいた女性が4人のグループでいました。なのでツアーで一緒だった人にあいさつをしました。



↑ホットドック



↑イースター島の空

一度宿に戻り半日ツアーです。今日は島の南西部を回ります。
最初はAna Kai Tangata(アナ・カイ・タンガタ・食人洞窟)に行きます。この洞窟は海にむかって口を開けているのですが、その海が結構大波で迫力がある感じです。そして壁には鳥の絵が描かれています。ただだいぶ見えにくくなっている感じです。











↑鳥の絵



↑洞窟内から見える荒れている海
次は空港の脇を通って坂道をあがっていきます。ただ未舗装の状態が悪い道なので、たまに車が大きくバウンドしたりします。
途中で街を見下ろす場所で車が止まります。そこで島唯一の村の説明がありました。病院は一つしかないそうです。
また眼下に広がる景色で、いくつかの山があります。伊豆高原の大室山といった感じだったので聞いてみたのですが、やはり火山とのことでした。ただし噴火したのはそうとう昔の話のようです。






↑海・街を見下ろす
さらに車があがります。Rano Kau(ラノ・カウ)の火口湖が見える場所に行きます。この火口湖は直径16kmもあるそうで、目の前で見るとかなりの大きさに思えます。また立っている場所から水面まではかなり標高差がある感じです。
ただ一面が水ではなく、草などもあるので、火口湖とはいってもいわゆる湖とはちょっと違った印象があります。ここは雨水がたまり、また湧き水もあり村の水源にもなっているようです。






↑火口湖
さらに車は進みます。Orongo(オロンゴ)です。
ここでは5,000チリペソの入場料を各自で払います。
ここから対岸の島に泳いで渡り、鳥の卵を持ち帰ってくるという儀式があったそうです。ただ対岸の島までの距離はそれほどないにしても、オロンゴの場所が結構な高さです。なので上り下りがえらく大変そうな感じです。その儀式に使われた住居も復元されていますが、入り口が狭く、ちょっと不思議な感じがします。
ここからも火口湖を見ることができます。








↑オロンゴにて

今度は道を下り、途中からそれて空港の脇を通って、島の南側に行きます。
ところでイースター島の空港 滑走路が1本だけの素朴な空港です。そして滑走路の端だけふくれた構造になっています。なので離陸の時は滑走路の端まで行って、Uターンをして離陸するのかなと思います。また管制塔も高さがそれほどなく素朴な感じがします。

さて最後はAhu Tahira(アフ・タヒラ)です。ここには精巧な石組みと女性のモアイ(ただし頭なし)があります。ただモアイはだいぶ風化していて、ガイドさんが腕、胸などと説明してくれないと、ちょっとわかりにくい感じです。
さらに精巧な石組みは隙間がありません。ガイドがチリペソ札を出して、入れようとしても入らない、それほど隙間がなく精巧なつくりです。ペルーのインカの遺跡との関連性もあるのではとのことです。







↑お札1枚通さないほどすき間のない石積み



↑頭のない女性のモアイ像

ガイドさんがイースター島の人の由来で、ポリネシアと南米の両方からという話をし、さらにコンティキ号の話もありました。わざわざ私のために簡単な説明を考えてくれたみたいです。
それにしてもポリネシアのエリアはハワイ・ニュージーランド・イースター島を三角形で結んだエリアのこととガイドさんは言っていましたが、海がほとんどとはいえ、あまりにも広大なエリアという感じです。
このガイドさんはスペイン語と英語で説明をするのですが、その説明にかなり時間をかけている感じです。またお客さんも結構質問をするので、ますます時間がかかっている感じがします。
ところでこの日のツアーは私を含めて全部で4人でした。その中の2人はベネズエラの首都カラカス在住のご夫婦でした。来月私がカラカスにも行く予定と話すと、ちょっとびっくりしているようでした。もう1人は私と同じ宿の女性なのですが、今日から5泊 アメリカ カリフォルニア州の人で、今はサンティアゴ近くのValparaiso(バルパライソ)という街で5ヶ月間スペイン語の勉強をしているそうです。なのでガイドさんが話しているスペイン語も理解しているのだなと納得でした。この女性とは私の旅のルートを説明したのですが、全部で3ヶ月の旅行にはちょっとびっくりのようでした。
宿に戻ったら、今日も夕日を撮りに行きます。ただ今日も雲があり、海に沈む夕日を撮ることはできませんでした。





↑イースター島の夕日



↑離れて建つモアイ像
イースター島最終日の夕食は、2日目に行った日本食のお店に行きました。今日は天ぷら定食です。
そして店内にいた男性2人組から白ワインをごちそうになりました。確か2日目に宿近くのモアイで会った人だと思います。
ところでこのお店 値段が変というか、おもしろいのです。というのも、しょうゆラーメンなどの麺類、天丼、鉄火丼、カツ丼、親子丼、などのどんぶりもの、
各種定食が全部8,000チリペソなのです。またお店の名前は甲太郎というのですが、お子さんの名前でした。


↑天ぷら定食

そしてイースター島最後の夜も更けていきます。

表紙に戻る 7/5へ90日間世界一周目次へ