90日間 世界一周
9月08日 天気 晴れ ニューヨーク(街歩き)→香港 15,902歩

今日は早起きです。洗濯をしないといけないので、目覚ましをセットしておいたのですが、それよりも早く目が覚めてしまいました。外は日が昇り明るくなりはじめた感じです。ヨーロッパを始め、サマータイムを採用している国ではいつも思っているのですが、夕方は遅くまで明るく、朝は6時〜7時前後に明るくあります。日本の感覚より朝 明るくなるのが遅い感じです。

さて今朝はまず洗濯です。ランドリーは7時にはOPENのようだったので、7時少し前に行きました。するともうOPENしていました。中では店員らしき人が洗濯機に洗濯物を詰め込んでいます。セルフ以外にウオッシュ&ドライのサービスもしているようです。このお店 かなり大きく、ざっとみて30台以上の洗濯機と20台以上の乾燥機が並んでいます。
私も洗濯物を入れて洗濯です。洗剤は持っていたのですが柔軟剤はありません。すると店内に自動販売機があったので、それで購入します。洗濯は30分程度です。それから乾燥です。時間の見当がつかなかったのでお店の人に聞きました。すると25セントのコインを4枚入れるといいとのことでした。ちなみに1枚で8分です。乾燥している間に朝食です。今朝もダンキンドーナツです。やはり平日の朝ということもあってか、前2日よりはお客さんはいました。今日も地下鉄の駅で1日乗車券を買ってからランドリーに戻ります。そして乾燥機を変えてさらに8分乾燥しました。とはいっても生乾きだったというわけではありません。洗濯物がかなり熱くなっているので、低温で冷ますようにしたのです。さらにYMCAでも扇風機の風をあてて、冷やします。これで圧縮袋に入れてしまうことができます。

チェックアウトです。その前にマネージャーと話をします。予約が入っていなかったので、デポジッドを返金してもらおうと思ったのです。
するとマネジャー曰く、デポジットは仲介業者に入り、YMCAには入ってこない、さらに結果的にネットで予約して当日払う金額よりも6ドルだけ安かったではないかという主旨のことを言います。どうもデポジットは業者の手数料になっていて、このYMCAの場合、その手数料相当額をネット上では上乗せして販売しているような感じのようです。ちょっと丸め込まれたような気もしないではなかったのですが、いろいろ言えるほどの英語力もないので、引き下がりました。ただくれぐれも当日の未着扱いにして、1泊目の請求のすることのないようにという依頼はしました。これは数日後に仲介業者からサービスなどはどうでしたか?という主旨のメールが来ていたので、大丈夫なようです。

ところでこのYMCAでは荷物は預かってもらえません。なので一度JFK空港に向かいます。ニューヨーク国際空港と書かないのは、ニューヨークには3つの空港があるからです。不幸中の幸いはJFK空港まであまり遠くない宿にしてことかなと思います。
バス、地下鉄、エアトレインを乗り継ぎ空港ターミナルに行きます。エアトレイン車内の案内板に荷物預かり所はターミナル1と4にあるとの掲示があったので、ターミナル1で下車します。ターミナル1はJALも使用しているターミナルです。ちょうど午後の出発便のチェックインの時間帯になっていたこともあって、日本人を見かけました。預かり所は1Fにありました。預ける時に係員がスーツケースを開けるようにといいます。そして簡単に中身を確認します。このあたりはセキュリティに神経質になっているのかなという気がします。

その後はマンハッタンに行く前に、今日乗るキャセイパシフィックが発着しているターミナル7に回ってみました。ここはANAも使用しています。ここにも日本人が結構いました。ところでこのターミナルの1Fにはbaggage serviceという場所がありました。もしかしたら荷物を預かってもらえるのかなとも思いましたが、すでに預けた後だったので、特に聞くことはしませんでした。







↑空港近くの駅にて
架線がないと変な感じがします。
地下鉄に乗ってマンハッタンに行きます。
まずは昼食を食べることにします。SAPPOROです。今日もにぎわっています。ちなみにラーメン+半炒飯です。ただ出てきた炒飯を見て、これで半炒飯かと量にちょっとびっくりでした。セントマーティンでのインスタントラーメンは別にしてしっかりしたラーメンは久しぶりです。スープもだしが効いていておいしかったです。


↑昼食

それから日本語環境のあるネット屋でブログのコメントへの返事、香港での宿探しなどをします。香港の宿探し 結構手間取りました。といってもなかなか見つからなかったわけではなく、選択肢がいろいろとあり、迷ってしまったのです。前に香港のYHを調べました。ただネットで予約可能なYHは立地が不便な場所でした。なので選択肢からはずし、ホテルを探すことにしました。
香港島サイド、九龍半島サイドいろいろと見ていたのですが、結局料金のことなどもあり、九龍半島サイドのホテルにしました。実はJWマリオット、コンラッド、ランガムプレイスホテルなど今までに泊まったことのあるホテルの料金も調べたのですが、とてもではありませんが、手が出せる料金ではありませんでした。さらにソウルの宿探しもしました。ただこれはいろいろとサイトを見ていて、疲れてしまい、4月下旬にソウルに行った時に使ったソウルナビを見たら、そのときの宿が空いていたので、そこを予約することにしました。
なんだかんだで2時間程度ネットをしていました。ところでこのお店 ケイオーコンピューターというお店で日本語OSの入ったパソコンなどの販売、サポートなどをしています。お店の人と少し話しをしたのですが、他の言語のOSで日本語を使用することが出来ないわけではないが、文字化けなどが起きることもあるので、使わないにこしたことはないという話でした。
さて街を歩きます。Grand Central(グランドセントラル駅)にたどり着きました。アメリカというと鉄道はあまり走っていないようなイメージがありますが、ニューヨークに関しては地下鉄の路線網もすごいですし、近郊への路線もたくさんあります。ここグランドセントラル駅の出発案内を見ていても結構な本数があるようです。またこの駅 建物が大きく立派です。













↑グランドセントラル駅にて
さらに歩きます。そしてニューヨークといえばいろいろな映画の舞台になっています。その中でふと思い出したのは”ティファニーで朝食を”です。といっても映画は観ていないのですが・・・。それでこの後はティファニーに向けてニューヨークのブランド街といっていいのだと思いますが、5番街を歩いてみました。ここにはグッチ、アルマーニ、ティファニー、日本のミキモト、高島屋などがあります。また街中に教会もありました。そしてティファニー 記念撮影をしている人は他にもいました。またカーネギーホールの写真も撮りました。


















↑マンハッタンにて
さてちょっと歩き疲れたので、お茶をします。METRO CAFEというお店です。
ここでアイスティとエクレアで休憩したのですが、料金が10ドル近くしました。たぶんアイスティーがオーガニックだったからかと思います。


↑アイスティとエクレア

地下鉄に乗って空港に行きます。別のルートで行ってみようと思い、Eラインに乗ってみました。
鉄道好きとして改めてすごいなと思うのが、ニューヨークの地下鉄の路線網の多さ、駅数の多さ、各駅と急行などの運転系統の複雑さです。さらにある区間では2つのラインが1本の線路を共有しているので、ダイヤなどの運行管理などはどうやっているのかなという気がします。
そして信号は3灯、4灯などある色灯式信号で、安全装置は、赤信号の場合には、線路内にあるバーが上がり、それを列車の下部にぶつかると停止するという確か以前に東京の地下鉄銀座線で使用していたのと同じような方式のようです。
さてEラインで行ったSutphin Blvd駅からエアトレインで空港に行きます。この駅は地下鉄とは別の鉄道も発着している大きな駅で、エアトレインのコンコースには空港の発着案内もありました。ターミナル1で荷物も引き取ってからターミナル7に向かいます。チェックインです。ただビジネスクラスのチェックイン場所がすぐにはわかりませんでした。エコノミークラスのチェックインカウンターから回り込んだ場所にありました。ここではボーディングパスと一緒にラウンジへのインビテーションカードも渡されました。キャセイはニューヨークにはラウンジを設置しておらず、ブリティッシュ航空のラウンジの利用になります。そのためか渡しているようです。
さてセキュリティチェックを通り、出発フロアに向かいます。お店をちょっと冷やかしラウンジに行きます。ここのラウンジはかなりの大きさです。飲み物はソフトドリンク、コーヒーメーカー、ワインなどのアルコール、ビールなど一通りそろっていて、スナック、サンドイッチもありました。インターネットもWi−Fiで利用することができます。ここでブログの原稿を書き、upなどをしていました。さらに途中でカップラーメンも並んだので、食べてみました。マルちゃんです。ただフォークでラーメンを食べるというのも変な感じでしたが・・・。





↑ラウンジでのカップラーメン

定刻22時40分より少し遅れての搭乗、出発です。今回のキャセイパシフィック、バンクーバー経由香港行きです。ビジネスクラスは若干の空席がありました。そしてシートは通路をはさんで左右に1席ずつ斜めに配置です。なので横には計4席ですが、一人ずつプライバシーが保てる形になっています。シートはフルフラットになります。シートが斜めに配置されているためか、シートベルトは左の部分がふくらんだ構造になっていました。

表紙に戻る 9/9へ90日間世界一周目次へ