香港 2011年02月
2月04日 天気 晴れ 香港滞在  31,738歩
香港2日目
香港での朝はいつも少しゆっくりです。そして今日も天気はよくちょっと暑いくらいです。
朝食はホテル近くのマクドナルドで食べます。香港ならではのマカロニ、目玉焼き、ソーセージが入っているものに、ハッシュドポテト、香港式アイスミルクティのセットで23.10香港ドルです。いつものことですが、香港ではこのアイスミルクティがかかせません。エバミルクを使っているようで結構濃厚な味なのですが、すっかりくせになっています。
マクドナルドの店内にも旧正月の飾りがあります。やはり赤いです。さらに香港のマクドナルドは出前もするようで、お店の前には出前用のバイクもありました。また期間限定のメニューもあるようでした。私は食べなかったのですが、ちょっと気になりました。

マクドナルドの近くには、日本食のお店もありました。ただここは旧正月3日間はお休みのようで、外から様子を見るだけでした。


↑朝食



↑旧正月の飾り



↑デリバリー用の原付



↑期間限定メニュー



↑ホテル近くの日本料理店
ホテル近くのバス停から尖沙咀の天皇小輪前までバスで移動します。今回は彌敦道を通るバスにしたのですが、昨日歩いた旺角といい、彌敦道をいい今日もにぎやかです。
終点でバスを降りて、海沿いを少し歩きます。今日の香港も暑く対岸の香港島のビルが少しもやっています。
近くには旧正月の飾りがあり、それを見たり、政府観光局で今晩の花火がきれいに見ることが出来る場所などを聞いたりしました。
ところでこのバスターミナルには九巴(九龍バス・KMBバス)の案内所があります。ここではオクトパスのチャージなどが出来るので、少しチャージし展示してあるバスグッズを見たりしました。いろいろなバスグッズがあり気になります。スケールモデルに手を出す気はなかったのでネームタッグを買いました。10ドルでした。そうしたらカレンダーをもらいました。
また鉄腕アトムの絵が描いてあるバスが走っているようで、それのスケールモデルも販売しているようでした。
またバスターミナルに停車しているバスの新年の表示も撮ったりしました。




↑少しもやっている香港島





↑旧正月の飾り!?







↑KMBバスの案内所にて







↑バスの新年の表示
天皇小輪の乗り場近くには、バス・飛行機などのスケールモデルを販売しているお店M80もあります。このお店は香港に何カ所かあるのですが、いつ行っても楽しいお店です。
ここでは絵はがきを買いました。写真はM80ならではと言えるのかと思いますが、エアバスA380のテスト飛行の機体が香港島上空を飛行している写真、トラムとバスの写真などがありました。
やっと天皇小輪に乗船です。尖沙咀ー中環間のフェリーは1Fと2Fで料金が若干異なるのですが、私はいつも2Fに乗船しています。


↑スターフェリー乗り場にあったバスなど



↑M80のカレンダー





↑スターフェリー





↑スターフェリーの中環側にあった飾り
その後は結構な頻度で行っている赤柱(Stanley)に行きます。
中環(Central)の交易廣場(Exchange Square)バスターミナルから乗ります。赤柱に行くバスは何系統かあるのですが、私はいつも6番のバスに乗っています。これはトンネルは通らず香港島の比較的高い部分まで上がる道を通ります。決して広くない道路を2F建てバスが走るので、スリルがあるなと思っています。
赤柱 ここはいつものことですが、欧米系の人が多く見られます。赤柱マーケットをちょっと冷やかし、赤柱マーケットの中にあるマクドナルドで昼食にしようと思っていたのですが改修工事中でした。なので昼食は後回しにして、ちょっと散策です。そして赤柱マーケット近くの天后廟(Tin Hau Temple)に行って香港での初詣をしました。






↑赤柱にて









↑天后廟にて
赤柱からの帰りは14のバスに乗ります。西灣河(Sai Wan Ho)の方に行くバスです。このバスにも何回か乗っていますが、香港島の東側の方を走り、途中でダムの築堤の上の道路を走ります。ここは幅員が狭くバスは対向車が来ないことを確認してから築堤の上の道路を走ります。
ダムの湖岸を見ると地肌が露出している部分があり水位が低くなっている感じでした。






↑ダム付近にて
途中でトラムに乗りかえ北角(North Point)に行きます。ここで昼食にしようかと思ったのですが、さらに移動することにしました。
MTRを乗り継ぎ 觀塘(Kwun Tong)にあるapmというショッピングモールに行きます。ここは地球の歩き方で知ったのですが、モール名の意味がam〜pm つまり昼間から夜中まで営業するという意味だそうです。
コンビニセブンイレブンの当初の意味(朝7時〜夜11時まで営業)と似ているななんてことを思いました。ここもかなり大きくたくさんの人でにぎわっていました。
いくつかの飲食店を見て、昼食は結局吉野家です。特盛牛肉飯餐(牛丼大盛りとセブンアップのセット)で33.50香港ドルです。トレイに載っている紙には、夕食時限定のしゃぶしゃぶがありました。冬の時期に行くとある限定メニューです。豆乳湯というのが微妙な感じもするのですが、夕食で食べてみようと思っているメニューです。他にはカレーがかかっている牛丼などもあり、日本とはかなり異なるメニュー構成で、香港に行くたびにチェックするのが楽しみだったりします。さらにこの吉野家は店内のあちらこちらにミフィがいました。
さらに別のお店のメニューですが、トマト煮込み手打ちうどんというのがあり、味のイメージがつかみにくい感じがしました。食後にはデザートです。満記甜品(Honeymoon Dessert)で雪山楊枝甘露(Mango Pomelo Sago Sweet Soup with Vanilla Ice−cream)34香港ドルを食べました。ここは会計方式がちょっと変わっていて、お店で注文し、伝票を持って別の場所にある会計で精算をすませてからお店に戻って品物を受け取るという形でした。
フードコートみたいになっているので、他にもいろいろな飲食店が入っていました。
さらに太子餅店(Prince Bakery)でケーキを買ってホテルに戻ります。10香港ドルのショートケーキです。味は可もなく不可もなくという感じでした。apm近くでバス停を探すのにちょっと苦労しましたが、何とか探して乗ることができました。


↑昼食



↑牛丼のカレーがけ!?



↑気になる鍋



↑ミフィ



↑どんな味がするのでしょうか!?



↑デザート







↑apmにて



↑ケーキ
ホテルでちょっと休憩し、さらにホテル周辺をちょっと歩きます。
すると合成糖水というお店が営業していたので、入ってみました。合成と聞くと私の感覚では食品添加物を連想してちょっと変な感じがしないでもないのですが、香港スウィーツの本にも載っているお店で、潮州のスウィーツを出しているお店です。梨を使った糖水があったので注文してみました。海底椰蓮子燉雪梨(シーココナツと梨の二重蒸し)34香港ドルでした。
日本だと梨は生でしか食べないような感じがしますが、香港ではスウィーツで使っているのを見かけます。梨は好きな果物のひとつなので気になるのです。






↑合成糖水でのデザートなど
それからバス、MTRと乗り継ぎ花火を見に出かけます。
MTRを灣仔(Wan Chai)で下車すると会場に向かう人の流れが出来ていました。その流れに乗って進みます。灣仔のフェリー埠頭脇で人の流れが止まりました。そこで花火が打ち上げられるのを待ちます。
花火は20時〜約30分間でした。かなり距離が近く、音を耳だけでなく、身体でも感じることができました。また立っている場所の後ろが高いビルなので、音が反射して後ろからも聞こえてくるのにはちょっとびっくりでした。


↑たくさんの人







↑花火
花火終了後はトラムに乗って中環に行きます。ちょっとヒルサイドエスカレーターに乗ってあるお店に行ってみたのですが、やはり旧正月ということでお休みでした。
なので夕食は吉野家に行き 牛鍋餐清湯(お鍋)に44.50香港ドルにしました。店内は結構混雑していて、お鍋を食べている人も結構いました。ただこのお鍋 帆立の代わりにかにかまが入っています。それだからか敷いてある紙と値段が異なっています。どういうことなのかは?です。
そこからは天皇小輪とバスを乗り継ぎホテルに戻りました。


↑この写真は昼食時に撮りました





↑夕食





↑スターフェリーより
表紙に戻る 3日目(2/5へ)海外旅行に戻る