その他の旅行関連の本(海外)
ここでは、地域別で区分けするのが難しい本などを紹介します。

仕事が忙しいあなたのための 週末海外! サンデートラベラーの旅行&仕事術

吉田友和  情報センター出版局
ISBN978−4−7958−3453−8 1,300円(税別) 2007年8月発行

世界一周の本のコーナーでも紹介した著者ですが、これは世界一周旅行後に社会復帰をし、それからの旅行のことを書いています。
ヨーロッパなどなら夏のバカンスに1ヶ月のお休みというのもありだとは思いますが、日本ではそれはなかなか難しいことかなという気がします。
そうなるとゴールデンウィーク、シルバーウィーク、夏休み、年末年始以外の旅行となると、週末+有休でということになるのかと思います。

この本ではそういった旅行を実践し、紹介紹介しています。
プラス1日の有休で行ける週末海外の旅 これはやはりアジア・ミクロネシアなどです。
次にゴールデンウィーク、夏休み、年末年始の旅 これは北欧、ヨーロッパ、オセアニアなど遠い所です。

これを読んでいると普段の仕事の合間にも海外旅行に行くことができるのかなという気もします。

世界でもっとも阿呆な旅

安居良基(あんきょよしもと)  幻冬舎
ISBN978−4−344−01748−1 1,500円(税別) 2009年11月発行

スケベニンゲン、エロマンガ、マルデアホ、ナンパ、これはいずれも実在する地名です。順にオランダ、オーストラリア、アルゼンチン、アメリカ合衆国の地名です。
この本ではそんな世界各地や日本国内にある珍地名を回った記録の本です。
日本では半家(はげ・高知県)、後免(ごめん・高知県)などはJRの駅名にもあるので知っていたのですが、著者は日本国内の北は貧乏山(びんぼうやま・北海道)〜南の伊武部ビーチ(いんぶひーち・沖縄県)まで行っています。
海外の場合には、比較的行きやすい場所から、南太平洋のバヌアツにあるエロマンガ島など行くのに難易度が高いと思われる場所までいろいろな場所に行っています。
全ての場所が地図と写真付きです。
そして思ったのが日本の珍地名で、浮気と書いて”ふけ”という地名だったりするギャップ!?がおもしろいように思います。

行きたいときに行きたい場所へ 
一人で海外! 
最初の一歩を踏み出すための安心旅行術

吉田友和  情報センター出版局
ISBN978−4−7958−4053−9 1,400円(税別) 2009年12月発行

著者は初めての海外旅行が、夫婦での長期の世界一周旅行でした。その後も基本的には夫婦での海外旅行が多いそうです。
そのような中で一人で海外に行く魅力を書いたり、著者自身の一人での海外旅行のレポートもあります。

またそれとは別に、航空券選び、マイレージ、ホテル選び、持ち物など一人旅に限らず、海外旅行に役立つ知識がいろいろとあると思います。
パッケージ旅行には飽き足らない海外旅行を考えている人が一読するといいのかなと思います。

世界一の写真集

ピエブックス
ISBN978−4−89444−829−2 1,800円(税別) 2009年12月発行

この本は書店で表紙を見たときに、強く惹かれました。
というのは、表紙が雨期のウユニ塩湖(南米・ボリビア)だったのです。
雨期のウユニ塩湖は雨が降ると薄く水が張った状態になります。そこに空が写り、巨大な鏡と化します。そんな中を2台の車が走っている、そんな表紙だったのです。
この本ではそんなウユニ塩湖をはじめ、ンゴロンゴロ・クレーター(アフリカ・タンザニア)、エンゼル・フォール(南米・ベネズエラ)、以上世界最大の○○、クック諸島(南太平洋・ニュージーランド自治領)、以上世界最高の○○、他には世界最古、世界最多、世界最高峰、などのテーマで紹介されています。
眺めているだけで楽しくなる一方で、載っている全ての場所に行きたくなる感じです。

地球を遊ぼう! DREAM TRIP GUIDE 

編集 A−Works  A−Works
ISBN978−4−902256−27−7 1,500円(税別) 2010年01月発行

旅のガイドブックの一種と言ってしまえばそれまでなのですが、通常のガイドブックとはひと味違います。エリアごとにあるテーマでの旅を紹介しています。
例えばアメリカ合衆国では、モーターホーム(大型のキャンピングカー)を利用しての大陸横断、カリブ海バハマでのドルフィンスイムクルーズ、中米コスタリカでの鳥人体験、などなど世界各地で体験することができるさまざまなことがきれいな写真と共に載っています。
その写真の中で特に印象に残ったのが、カリブ海バハマのイルカ、インドの島でのエレファントスイム(象が泳いでいる写真にはびっくりしました)です。
いつものことですが、こういう本を見ていると、行きたくなる場所がどんどん増えていく感じです。

世界の市場

著 松岡 絵里 写真 吉田友和 国書刊行会
ISBN978−4−336−05176−9 1,800円(税別) 2010年03月発行

私は海外・国内どちらの旅行でも必ずのぞく場所にスーパーや市場があります。特に何回も行っている香港では、日本でもおなじみのコンビニがあるのですが、そこの品揃えなどもおもしろくて、必ずといっていいほど冷やかしています。
さてこの本では、夫婦で世界一周旅行に行った著者が世界中の市場を見て歩いた記録です。
アジア・ヨーロッパ・北米、さらにアフリカ・南米と世界一周旅行に行った著者夫婦ならではの場所もあり、”おいしい””かわいい”などテーマ別の切り口で見ているだけで楽しくなるような写真と一緒に紹介がされています。
L他

本気でやったら意外と楽しい!?マイルの奴隷

青木 謙知 集英社
ISBN978−4−08−781442−2 1,000円(税別) 2010年07月発行

タイトルがちょっとすごいような感じもしますが、マイルと貯めるための様々な裏技などが満載の本です。
私もいちおうは!?陸マイラーだったりするのですが、この本には、こんな方法までということが載っていて、びっくりという感じのこともあります。
私はここまで徹底してはいないです。
奴隷というと言葉は悪いですが、いろいろな方法でマイルを貯め、その結果 特典航空券で旅行などが出来るのがいいことなのかなと思います。
もっとも特典航空券はなかなか予約が取りにくかったりするものなのですが・・・。

日本人が知らない世界のすし

福江 誠 日経プレミアシリーズ
ISBN978−4−532−26088−0 850円(税別) 2010年08月発行

この本を旅行関係に含めるのは微妙かもしれませんが、紹介したいと思います。
お寿司といえば今の日本では回転寿司が主流かもしれません。
それはさておき、この本では海外の様々なお寿司、また進出しているお寿司関係の仕事をしている日本人などを紹介しています。
最初のカラーページにある様々な国のお寿司ではアメリカのキャタピラーロール アボガドを使ったお寿司、ブラジルのモンキーロール バナナを丸ごと巻きチョコレートソースを添えてあるお寿司、などが載っています。
食べてみたいなと思うお寿司がある一方で、どういう味になるのか私の感覚では?と思えるようなお寿司もあります。
また海外でのお寿司の食材事情などの紹介もあり、おもしろいなと思います。

海外にまで行ってお寿司や日本食というのもどうなのかという考えもあるかと思いますが、海外旅行先で見かけた日本食のお店は日本人の経営か、現地の人などの経営かによって、メニュー・味などが大きく異なるかと思いますので、話のネタに食べてみるのもおもしろいのかなという気もします。

サンデートラベラー 
週末でも気軽にいける海外旅行

吉田 友和  角川文庫
ISBN978−4−04−394382−1 629円(税別) 2010年10月発行

初めての海外旅行が607日間にのぼる世界一周新婚旅行だったという著者ですが、それ以降すっかり海外・国内旅行にはまり、何冊も短期間でも海外旅行に行くことができるという感じの本を出しています。
この本もそういう本で、週末(土日の休み+1〜2日程度の有休)でアジアなど比較的近場の海外に行ったときのことを書いています。
今では”世界弾丸トラベラー”というテレビ番組で1泊3日などでヨーロッパやカリブ海などへも行っていますので、その気になれば週末だけでもたいていの場所に行くことに出来るのかなと思います。
私も香港で1泊3日、2泊3日などをするようになっていますし・・・。
さらに羽田空港を発着する国際線が大幅に増えて、深夜・未明出発のフライトもあります。これを利用すると金曜日深夜・土曜日の未明に羽田から出発しての海外旅行も可能かと思います。
ただそう思う一方で、せっかくの海外旅行やはり長期間行くことが出来るのが理想なのかなと思いますが・・・。

世界絶景旅行

由佐 卓也&麻奈美  彩図社
ISBN978−4−88392−773−9 1,400円(税別) 2010年12月発行

ホームページ「ふたりの歩き方」を開設している著者夫婦の旅行を1冊の本にまとめたものです。
アメリカのグランドサークル、南米のギアナ高地、イグアスの滝、マチュピチュ、レンソイス・マラニャンセス、パタゴニア、ウユニ塩湖、そしておふたりが結婚式を挙げたタヒチ・ボラボラ島での出来事などが描かれています。
それにしてもいずれの場所も本当に絶景です。

ただ旅はトラベルならぬトラブル!?という話もあったりしますが、この著者夫婦の旅行はなかなか一筋縄ではいかないことがいろいろと起きているように思います。
L他

365日海の旅  The blue ocean

中村 庸夫  協力 吉元 由美  経済界
ISBN978−4−7667−8494−7 1,600円(税別) 2011年04月発行

この本は書店に立ち寄った時に目について買いました。
表紙がタヒチ モーレア島 クック湾の青い海と緑深い山などが写っていたのです。
本の帯には
”地球の四季が生みだす、「一瞬」のきらめき
驚異の大自然、生命の息吹き、あなたもきった旅にでる!”
とありましたが、この本の写真を眺めていると、私も青い海を求めてどこかに行きたくなります。
本は1月〜12月という構成があり、月ごとに吉元由美さんの文章が添えられています。
そして写真で見ることができる海も、北極海、南極海から南太平洋などの青い海、日本近海などバラエティに富んでいます。
この本に載っているいろいろな場所の海に行って、ある場所ではダイビングもしたり、またある場所ではシュノーケリングをしたり、またある場所ではのんびり、さらにある場所では海の厳しさを感じる、いろいろなことをしてみたくなる、そんな本です。

ホントにある!!世界のビックリ空港探訪記

チャーリィ古庄  イカロス出版
ISBN978−4−86320−359−4 1,619円(税別) 2010年08月発行

著者は国内外の航空会社に勤務の後、カメラマンになった人なのですが、この本では世界の様々な空港を紹介しています。
とはいってもタイトルにあるとおり、羽田・成田などの空港ではなく、世界各地の風変わりな!?空港を紹介しています。
私が2009年の世界一周旅行で行ったカリブ海のセントマーティンの空港も風変わりな部類かと思いますが、上には上があるものです。
滑走路が砂浜のイギリス・スコットランドの島の空港。滑走路を延長した結果、滑走路の一部が地上から60mの高さの高架橋のようになっている大西洋に浮かぶポルトガル領・マデイラ島の空港。滑走路上を公道が横断するような構造になっていて正々堂々と!?滑走路を歩くこと(もちろん車などの通行も)できるイベリア半島南部ジブラルタルの空港。などなど世界中のおもしろい空港が紹介されています。
飛行機好きな人には、こういった空港を目当てに行くというのもおもしろそうですが、そうでなくても、旅行先にこういった空港があったりすると楽しいのかなという気もします。
L他

地球でデート

編集 A−Works  A−Works
ISBN978−4−902256−34−5 1,500円(税別) 2011年06月発行

このコーナーの上の方で、”地球を遊ぼう”という本を紹介していますが、この本はそのカップル向けとでも言うべき本です。
カップル向けの海外の旅行先をいろいろと紹介しています。
タヒチなどはある意味では比較的定番かなと思いますが、それ以外にもカリブ海を航行する超大型客船のクルーズ、これは船の大きさにびっくりです。またこれもカリブ海ですが、イギリス領ヴァージン諸島で島まるごと貸し切りできるプランなどスケールが大きなものまで紹介しています。
載っている写真もきれいなものが多く、この本に載っているいろいろな場所に行ってみたい気がします。

世界の島々

パイインターナショナル
ISBN978−4−75624−162−7 1,800円(税別) 2011年07月発行

この本は上で紹介している世界一の写真集と同じ出版社からの発行です。
ただ社名が変わっているのですが・・・。

さてこの写真集 タイトル通り世界中の島をオールカラーで紹介しています。
定番!?のハワイの島からタヒチなど南太平洋の島々、カリブ海の島々などいろいろな島がきれいな写真と共に紹介されています。
やはり私としては、海がきれいな島の写真を見ると、それだけでたまらなくなるのですが、それ以外にも南極に近い島なども紹介されています。
またきれいな写真と共に、島の位置がわかる地図、島の名前の由来などの簡単な説明文、アクセス方法もあります。
日本からはそう簡単には行くことが出来ない島もあるのですが、それでもこの本に載っているいろいろな島に行ってみたいそんな感じがします。
L他

ビジネスクラス USER’S GUIDE

イカロス出版
ISBN978−4−86320−607−6 2,286円(税別) 2012年06月発行

国際線のビジネスクラス なかなか乗る機会がないものですが・・・。
それでもいつかまた乗ってみたいものです。

この本ではそんなビジネスクラスを日本に就航している航空会社に限って紹介しています。
とはいってもかなりの航空会社になるのですが・・・。

ただビジネスクラスといっても、シートひとつにしても、フルフラットシートやその配置方などで様々なバリエーションがあります。
さらに食事・その他のサービスでも航空会社や機材によっても異なる部分があったりします。
この本では写真がたくさんあり、ビジネスクラスの雰囲気を感じることができるのかなと思います。

また今話題のLCCの上級クラスや、プレミアムエコノミーの紹介もあり、こちらならちょっと背伸びをすれば、乗ることができるのかな、そんな気もします。
L他

死ぬまでに絶対行きたい 世界の楽園リゾート

三好 和義  執筆協力 たかせ 藍沙  PHP研究所
ISBN978−4−569−81000−3 1,300円(税別) 2013年05月発行

三好和義さんといえば、楽園を撮っている写真家です。
そんな著者が選んだ楽園が集められている本です。
ただ楽園といっても、南の島だけとは限りません。
テーマとして!?
絶対泊まりたいあこがれのリゾート、癒しのビーチ・マリンリゾート、絶対行きたい至上の楽園、テーマと求めて訪ねる楽園と大きく4つのテーマに分けて紹介しています。

どのページも写真がきれいということもあり、この本に載っている場所全てに行ってみたい感じです。
もっともそういうわけにはいかないのですが・・・。

新・$100で泊まれる 夢のアジアンリゾート

写真 増島 実 取材 桑野 貴子・鈴木 さちこ  文藝春秋
ISBN978−4−16−376220−3 1,800円(税別) 2013年03月発行

増島 実さんもリゾート関係の写真集などを何冊も出している写真家です。
そしてこの本 新 とありますように、以前にも発行されています。
ただ今回は前回とは施設をだいぶ入れ替えての発行です。

インドネシアのバリ、ロンボク、タイのプーケット、サムイ、チェンマイなどのリゾートが紹介されています。
もちろん高級リゾートではありませんので、施設面などの充実度などでは差があるかと思いますが、それでも十分に魅力的なリゾートが紹介されていると思います。

地球の歩き方フォトブック 世界の絶景アルバム101 南米・カリブの旅

写真・文 武居 台三 ダイヤモンド社
ISBN978−4−478−04363−9 950円(税別) 2013年03月発行

日本から見て、ほぼ地球の裏側にある南米 でも謎の空中都市マチュピチュ、ナスカの地上絵、イースター島のモアイ、イグアスの滝など、世界遺産の宝庫といってもいい場所です。
そして日本人にも遠い場所ながらいつかは行ってみたい憧れの場所!?になっているかと思います。
この本では、そのような有名な場所からカリブ海の島々まで、様々な場所をオールカラーの写真で紹介しています。
あまりガイドブックでは情報のない場所の写真などもあったりするので、ある意味では貴重なアルバムなのかなという気もします。
また海好きの私には、カリブ海の海の青さもたまらない感じです。

世界の美しい島100

パイ インターナショナル
ISBN978−4−7562−4479−6 1,900円(税別) 2014年04月発行


名景 世界遺産 水辺編

パイ インターナショナル
ISBN978−4−7562−4525−0 1,900円(税別) 2014年07月発行

この出版社の写真集は私にとって危険な存在です。
書店で見かけるとつい買いたくなってしまうのですが・・・。

でも何とか踏みとどまって!?図書館で借りたりしています。
とにかく!?眺めているだけで行きたくなってしまう場所が次々と出てきてしまう危険な!?写真集です。
表紙に戻る 旅行関連の本(国内)の紹介へ 旅行関係の本の紹介へ戻る