札幌・小樽 2015年05月 |
去年は毎年恒例!?の香港にも行くことが出来ず、旅行をしたい気分がうずいていました。 飛行機にもしばらく乗っていませんでしたし・・・。 そんなこともあり、5月に北海道に行ってきました。1泊2日でのちょっとした旅行という感じです。 北海道でも行きたいところはたくさんあります。 ただそうなるとレンタカーでも借りて1週間程度はということにもなりかねないのですが、今回は日程・予算等の制約もあり、札幌に1泊でのショートトリップという感じにしました。 今回はパッケージツアーを利用しました。JALパックです。 ふらり というパンフレットを眺めていて、気になるプランがあったので、それにしました。 いわゆるレディースプランです。正確にはガールズトリップというプランなのですが、札幌と函館があります。今回は札幌宿泊のプランにしました。 札幌の宿泊もいくつかのホテルから選択出来るのですが、その中で温泉施設のあるホテルにしました。 ホテルモントレエーデルホフ札幌です。札幌駅から徒歩圏内ですので、利便性はよいのかと思います。 そしてこのプランにした理由。それは特典です。 1.JR北海道の新千歳空港ー札幌ー小樽間の普通・快速列車の自由席に滞在期間中乗り放題のJR札幌・小樽パス 2.さっぽろスイーツカフェの1,000円分のクーポン 3.プレミアムルルルン(フェイスマスク7枚入)1袋 4.ホテルでの特典として 天然温泉カルロビバリスパ利用券・ロクシタン(ヴァーベナ)6点セット 3は男性の私にとってはどうでもいいことなのですが、JRパスとスイーツのクーポンに惹かれてこのプランにしました。 さらにオプションのワンコインご当地クーポンも1枚購入しました。 これは1枚500円で購入し、指定の観光やお店などで利用できるというものです。 私はこれを札幌らーめん共和国で利用することにしました。 らーめん共和国では800円分に利用券として使用することができるのです。 予約自体はネットで行ったのですが、その前にジャルパックに電話で確認をし、男性1人での予約も問題ないことは確認しました。 そしてネットでの予約ですが・・・。 ふらり のプランと同内容で、JMBプランということで少し値段の安いプランがありましたので、こちらにしました。 クーポン券類は宅急便での配達でした。 ただ今は飛行機はQRコード付きの紙に印刷されています。 便利は便利ですが、国際線のEチケット同様、味気ない感じもします。 そして現地での行動はきままという感じにして、出発日を迎えました。 |
日付をクリックするとその日の日記のページに移動します。 |
|||
日付 | 行程 | 歩数 | |
1日目 | 5月10日 | 札幌スウィーツ食べ歩き | 27,401 |
2日目 | 5月11日 | 小樽市総合博物館 | 25,089 |
![]() ![]() |